5~6月のイベントスケジュール
5/1(月) はなりま草Labo

草手仕事の会、実験的に始まります。月桃を使って、月桃編みをするための下地(月桃ロープ)を作ります。また、月桃の蒸留水や、月桃染などもその間に行なっていきます。まだ実験段階なので、より楽しく、より上手くできる方法をみんなで探索します。次回6/5に月桃編みのコースターにチャレンジしていきます。お気軽にお問い合わせください。

5/13(土) Hula Kahiko Open

古典フラを体験できる オープンクラスです。初心者の方でもどなたでも参加可能なクラスです。
チャンティング、ステップ、古典フラを1曲体験します。

5/27(土) 29(月) Hana Lima Hayama

5月のHana Lima Hayama 〜花手仕事の会は 紫陽花の Haku Style Leiを作ります。紫陽花が身近に咲く季節。お庭からただいて作れるように。今回はティーリーフを使って三つ編みにしながらのHaku Styleでのコツをお伝えします。お家に戻ってもまた近くの紫陽花で編めるように。レイを差し上げる方の笑顔につながるように・・幸せはなて仕事の時間をご一緒に。

6/5(月) はなりま草Labo

草手仕事の会、前回作った月桃ロープを使って、桃を使って、月桃編みのコースターにチャレンジしていきます。時間があれば、月桃の蒸留水作りや、月桃染などもその間に行なっていきます。実験段階なので、より楽しく、より上手くできる方法をみんなで探索します。蒸留水作りや、染めなども前回と条件を変えてトライしてみます。

6/10(土)11(日) Ke Ola Hula Ohana Day@Asaba Art Square

Asaba Art Squareで開催される Little Eagle展の応援イベントをKe Ola Hulaの仲間と開催します。6/10は古代ポリネシアンカヌー・ホクレア号のドキュメンタリー上映会。6/11はマルシェとフラのミニステージ、ワークショップなどを開催します。
Little Eagleのお洋服と一緒に、ハワイアンな風を感じる二日間です。

6/17(土) Hula Kahiko Open

古典フラを体験できる オープンクラスです。初心者の方でもどなたでも参加可能なクラスです。
チャンティング、ステップ、古典フラを1曲体験します。

6/18(日) はなりま倶楽部〜@小田原

2ヶ月に一度開催の、はなりま倶楽部@小田原。ALOHA GARDENさんでの開催です。6月は紫陽花の花冠の制作です。手仕事の後はナチュラルフードの美味しいランチも頂けます。

6/22(木) Beach Hula(チャリティービーチフラ)

海と太陽と風と大地と。そんな中で踊るフラ。自分とつながり、大地と繋がり、心も体も癒されます。気持ちよく踊りましょう。現代フラ(Hula ‘Auana)を一曲シェアします。お天気になることを願って・・・

6/25(日) 26(月) Hana Lima Hayama

6月のHana Lima Hayama 〜花手仕事の会は 初夏のお花をふんだんに使ってブーケを作ります。ラウンドブーケ作りのコツをお伝えしながら、他にもプラスの楽しい手仕事を準備中です。お楽しみに・・

5月Ke Ola Hula 定期クラス

レギュラークラス
キッズクラス

体験レッスンをご希望の場合は、下記のGoogleカレンダーでスケジュールご確認の上、下記ボタンよりお申し込みください。

Calender

翌月のカレンダーを見る場合は、カレンダー上部のブルーの▷マークで切り替えてください。

* iPhone safariでカレンダーが表示されない場合は、iPhone 設定→Safari→”サイト越えトラッキングを防ぐ”をオフにすると表示されます。